金沢市 6階建て RC造
(2022.05.21 更新)
金沢市 6階建て RC造 施工データ
施工内容 | シーリング工事鉄部塗装躯体改修工事タイル補修工事大規模修繕工事外壁塗装防水工事 |
---|---|
施工内容詳細 | 大規模修繕 躯体改修工事、シーリング工事、タイル補修工事、防水工事、外壁塗装工事、共用廊下・バルコニー天井塗装、各所鉄部塗装、他 |
価格 | 約2,500万円 |
外壁材 | 45二丁掛けタイル/50角タイル張り |
工事日数 | 約3ヵ月 |
金沢市 6階建て RC造 施工写真
シーリング改修工事①
【施工前状況】
既存のシーリング材は経年劣化による剥離・破断が進行しています。シーリング改修工事②
【シーリング再充填工法】
既存のシーリング材を撤去していきます。シーリング改修工事③
【シーリング再充填工法】
既存シーリング材撤去後は、新たにシーリング材を充填する為にマスキングテープを使って養生します。こうすることで周辺が汚れず綺麗な仕上がりになります。シーリング改修工事④
【シーリング再充填工法】
プライマーを塗布することで接着性を持たせます。シーリング改修工事⑤
【シーリング再充填工法】
プライマー塗布後、新たにシーリング材を充填します。シーリング改修工事⑥
【シーリング再充填工法】
シーリング材充填後、専用のヘラで空気を抜きながら押さえ、綺麗に整えます。シーリング改修工事⑦
【シーリング再充填工法】
新しく注入したシーリングが乾くのを待ちます。シーリング改修工事⑧
【シーリング再充填工法】
マスキングテープを剥がして施工完了です。施工後は周辺に余分なシーリング材の付着がないか確認・清掃します。シーリング改修工事⑨
【施工完了】
隙間なくシーリング材を注入したことで防水性が高まりました。ベランダ防水改修工事①
【施工前状況】
バルコニー床はコンクリート伸縮に伴う大きなひび割れが確認できます。ベランダ防水改修工事②
【施工前状況】
バルコニー内の樋廻りのシーリング材は経年劣化によって剥離・破断が発生しています。ベランダ防水改修工事③
【施工前状況】
バルコニー床はコンクリート伸縮に伴う大きなひび割れが確認できます。また、長期湿潤状態による苔・藻類の発生も見受けられます。ベランダ防水改修工事④
【ウレタン塗膜防水密着工法】
バルコニー内を清掃後、ウレタン防水の下塗りであるプライマーを塗布していきます。ベランダ防水改修工事⑤
【ウレタン塗膜防水密着工法】
樋廻りや細かい部分も小さいハケ等を使用してムラなくプライマーを塗布していきます。ベランダ防水改修工事⑥
【ウレタン塗膜防水密着工法】
下塗り後、しっかり乾燥させてから防水塗料であるウレタン主剤を雨水が流れる側溝と巾木から塗布していきます。ベランダ防水改修工事⑦
【ウレタン塗膜防水密着工法】
バルコニー床面にもウレタン主剤を均一に塗布していきます。ベランダ防水改修工事⑧
【ウレタン塗膜防水密着工法】
ウレタン主剤を綺麗に塗布する事ができました。施工範囲全体にウレタン主剤を塗布できたらしっかりと乾くまで一旦待ちます。ベランダ防水改修工事⑨
【ウレタン塗膜防水密着工法】
ウレタン主剤がしっかりと乾いた事を確認してからウレタン塗膜の劣化を防ぐ為のトップコートを塗布します。ベランダ防水改修工事⑩
【ウレタン塗膜防水密着工法】
バルコニーの床と壁の隙間や細かい箇所にもウレタン塗膜防水密着工法でしっかりと防水処置を施します。ベランダ防水改修工事⑪
【施工完了】
バルコニー床の防水工事が完了しました。新たな防水層が形成され、防水性を高めることができました。ベランダ防水改修工事⑫
【施工完了】
避難ハッチ廻りもしっかりウレタン主剤を塗布して防水しています。屋上防水改修工事①
【施工前状況】
アスファルト露出防水層は全体に紫外線等の経年劣化に伴う塗膜浮きや摩耗が発生しています。屋上防水改修工事②
【施工前状況】
アスファルト露出防水層のコーナー部周辺は長期湿潤状態による苔・藻類の発生が確認できます。屋上防水改修工事③
【施工前状況】
ドレン廻りは長期湿潤状態による苔・藻類の発生や紫外線等の経年劣化に伴う塗膜浮きや摩耗が発生しています。屋上防水改修工事④
【既存アルミ笠木留め金具撤去】
アルミ笠木とアルミ笠木を留めておく為の金具を新しくする為、既存のものは撤去します。屋上防水改修工事⑤
【既存シーリング材撤去】
既存のシーリング材は経年劣化による剥離・破断が進行していた為、撤去していきます。屋上防水改修工事⑥
【塩ビシート防水機械的固定工法】
防水面をきれいに清掃後、屋根下地に絶縁シートを敷き詰めていきます。屋上防水改修工事⑦
【塩ビシート防水機械的固定工法】
基礎周りの端部まで絶縁シートを敷き、パラペット笠木端部に鋼板を取り付けていきます。屋上防水改修工事⑧
【塩ビシート防水機械的固定工法】
シート固定ディスク盤を取り付けて絶縁シートが動かないようにします。絶縁シートを敷くことで床とシート防水が密着せず、建物が動いても防水層が変形しにくくなり、防水シートの膨れや破断等を防ぎます。屋上防水改修工事⑨
【塩ビシート防水機械的固定工法】
ディスク盤で固定した絶縁シートの上に塩ビシートを重ねて敷き詰めます。屋上防水改修工事⑩
【塩ビシート防水機械的固定工法】
既存のドレンを綺麗に撤去した後に新しく用意していたドレンを取り付けます。屋上防水改修工事⑪
【塩ビシート防水機械的固定工法】
塩ビシートのジョイント部は後々めくれない様に熱で融着させます。継ぎ目から水分が入らないよう塩ビシート同士を接合し、熱で融着させます。屋上防水改修工事⑫
【塩ビシート防水機械的固定工法】
笠木部の塩ビシートも同様に熱で融着させます。屋上防水改修工事⑬
【アルミ笠木取付工事】
パラペットにアルミ笠木を固定する為の金具を取り付けます。屋上防水改修工事⑭
【アルミ笠木取付工事】
アルミ笠木のジョイント部には水分が入らないようシーリング材を注入します。屋上防水改修工事⑮
【アルミ笠木取付工事】
しっかり乾いたら施工完了です。屋上防水改修工事⑯
【施工完了】
塩ビシート防水機械的固定工法によって、屋上全体に新たな防水層が形成され、防水性を高めることができました。屋上防水改修工事⑰
【施工完了】
塩ビシートは端部まで隙間なく敷き詰めてしっかり固定しているので防水機能がとても高いです。屋上防水改修工事⑱
【施工完了】
ドレン廻りも塩ビシートを隙間なく敷き詰めたので防水性はバッチリです。