金沢市 3階建て 鉄骨造
(2022.01.08 更新)
金沢市 3階建て 鉄骨造 施工データ
施工内容 | シーリング工事躯体改修工事大規模修繕工事外壁塗装防水工事 |
---|---|
施工内容詳細 | 仮設工事、シーリング工事、ALC板外壁改修工事、外壁塗装改修工事、バルコニー改修工事、内部階段改修工事、共用廊下改修工事、屋上防水工事、天井ケイカル板張替工事、クリーニング工事 |
価格 | 約2,000万円 |
外壁材 | ALC版 |
工事日数 | 約3ヵ月 |
リノブルが手掛けた金沢市のリノベーション物件です!
金沢市 3階建て 鉄骨造 施工写真
屋上防水工事①
【施工前状況】
屋上アスファルトルーフィング防水層は経年劣化による変退色と伸縮による硬化が発生し、防水性が低下しています。屋上防水工事②
【施工前状況】
ドレン周辺は土砂が堆積し、金物が破損しています。放置するとうまく排水されず、雨水が溜まり、雨漏りの原因にもなります。屋上防水工事③
【施工前状況】
屋上点検用ハッチは、全面に錆の発生が確認できます。屋上防水工事④
【屋上塩ビシート防水絶縁工法】
防水面をきれいに清掃後、屋根下地に絶縁シートを敷き、ディスク盤でしっかり固定していきます。屋上防水工事⑤
【屋上塩ビシート防水絶縁工法】
絶縁シートを敷くことで床とシート防水が密着せず、建物が動いても防水層が変形しにくくなり、防水シートの膨れや破断等を防ぎます。屋上防水工事⑥
【屋上塩ビシート防水絶縁工法】
絶縁シート端部に鋼板を取付け、シートをしっかり固定します。屋上防水工事⑦
【屋上塩ビシート防水絶縁工法】
ディスク盤で固定した絶縁シートの上に塩ビシートを重ねて敷き詰めます。屋上防水工事⑧
【屋上塩ビシート防水絶縁工法】
ディスク盤で固定した絶縁シートの上に塩ビシートを重ねて敷き詰めます。屋上防水工事⑨
【屋上塩ビシート防水絶縁工法】
シート同士も接合し、接合部に液状のシールを充填して施工完了です。屋上防水工事⑩
【施工完了】
ドレン廻りも端部まで隙間なく防水シートを被せました。屋上防水工事⑪
【施工完了】
屋上点検用ハッチは新しく交換し、立上りまで防水シートを被せました。屋上防水工事⑫
【施工完了】
塩ビシート防水絶縁工法によって、屋上全体に新たな防水層が形成され、防水性を高めることができました。シーリング工事①
【施工前状況】
サッシュと水切りの取合いシーリング材は剥離・破断が進行しています。シーリング工事②
【施工前状況】
サッシュ水切の下端シーリング材は長期湿潤状態による苔・藻類の発生が確認されます。シーリング工事③
【施工前状況】
既存のシーリング材が劣化し、建物内部への漏水が懸念されるため、各所シーリング材の打替えを行います。シーリング工事④
【シーリング再充填工法】
既存のシーリング材を撤去します。シーリング工事⑤
【シーリング再充填工法】
プライマー塗布後、新たにシーリング材を充填します。目地廻りにマスキングテープを使って養生することで、周辺が汚れず綺麗な仕上がりになります。シーリング工事⑥
【シーリング再充填工法】
シーリング材充填後、専用のヘラで空気を抜きながら押さえ、綺麗に整えます。シーリング工事⑦
【シーリング再充填工法】
ALC板の外壁目地部も、既存シーリング材を撤去後、マスキングテープで養生し、シーリング材の再充填を行います。シーリング工事⑧
【シーリング再充填工法】
シーリング材充填後、ヘラで表面を押さえ、マスキングテープを剥がします。
施工後は周辺に余分なシーリング材の付着がないか確認・清掃します。シーリング工事⑨
【オーバーブリッジ工法】
バルコニーなどの笠木は、通常のシーリング再充填では笠木のずれや熱収縮などの影響で、シーリング破断等の劣化再発が懸念されます。そのため、笠木ジョイント部に橋をかけるようにしてシーリング材を重ねます。シーリング工事⑩
【オーバーブリッジ工法】
まず笠木ジョイントの両サイドに適切な目地幅と厚さを設定してバックアップ材を並べ、バックアップ材の間にしっかりとプライマーを塗ります。シーリング工事⑪
【オーバーブリッジ工法】
バックアップ材の間にシーリング材を充填し、ヘラで空気を抜きながら押さえ、表面を整えます。シーリング工事⑫
【オーバーブリッジ工法】
シーリング材が乾燥したらバックアップ材を撤去します。シーリングと笠木の取合いに養生し、更にシーリングを充填して、施工完了です。ALC板外壁改修工事①
【施工前状況】
外壁は経年劣化による塗膜剥離やピンホール(気泡)による劣化が進行し、防水性が損なわれています。ALC板外壁改修工事②
【施工前状況】
梁部ALC板は欠損や、塗膜剥離、苔・藻類が発生しています。ALC板外壁改修工事③
【施工前状況】
外壁はツタが多く付着している為、ALC板の欠損が発生しています。ALC板外壁改修工事④
【高圧洗浄】
外壁の汚れを高圧洗浄で取り除きます。ALC板外壁改修工事⑤
【ツタ撤去作業】
外壁に付着したツタをワイヤーブラシを使って丁寧に取り除きます。ALC板外壁改修工事⑥
【劣化部撤去作業】
ピンホール(気泡)による劣化箇所や、外壁の浮き・欠損部を取り除きます。ALC板外壁改修工事⑦
【補修材充填作業】
ALC板の外壁に適した補修材を充填して、仕上がりが滑らかになるよう専用のコテで押さえ、表面を整えます。ALC板外壁改修工事⑧
【補修材充填作業】
外壁の表面が整い、欠損部の補修が完了しました。ALC板外壁改修工事⑨
【補修材充填作業】
外壁の表面が整い、欠損部の補修が完了しました。外壁塗装改修工事①
【下塗り】
下地(外壁)と塗料を密着させ綺麗に仕上げるため、外壁面全体に1回目の塗装(下塗り)を行います。外壁塗装改修工事②
【中塗り・上塗り】
下塗り後、しっかり乾燥させてから2回目・3回目の塗装(中塗り・上塗り)を行い、塗料本来の性能を発揮させます。外壁塗装改修工事③
【上塗り】
バルコニー内の壁面も同様に塗り重ね、細部まで綺麗に塗装します。外壁塗装改修工事④
【上塗り】
屋内の共用廊下の壁面もムラなくしっかりと塗装します。外壁塗装改修工事⑤
【施工完了】
外壁もバルコニー内も隅々まで塗装されました。外壁塗装改修工事⑥
【施工完了】
建物全体の外観が変わり、防水性・美観性がより一層高まりました。